どーも。学長です。
今日は先日に引き続き、GIMPのツールについて授業します。
もし、【GIMPの使い方】ツール説明その1を理解していないのであったら、
必ず復習して、理解してから今回の授業を受けてください。
各ツールの説明
ツールの種類が多いので、3回に分けて授業をしています。
一度に全部、一気に覚える事はないので、必ずツールを学んだら、
実際にGIMPを操作してください。
Align
「揃える」を選択すると、元画像と複写先画像の距離が維持ます。
よって次の元画像と複写先の距離も同じになります。

切り抜き
選択した場所を切り抜く時に使うツールです。

回転変換
選択した画像を好みの角度に回転する事ができます。
拡大縮小変換
画像を好きな大きさに拡大、縮小をするツールです。

菱形変換
菱形ツールを使うと、簡単に菱形の形を作る事が出来ます。
意外と便利なんですよね。

遠近法変換
このツールを使うと、画像の遠近感を作り出す事ができます。

反転ツール
反転ツールは画像を上下左右に反転させたい時に使います。

ケージ変形
ケージで囲んだ箇所だけ変形する事が出来ます。

テキスト
テキスト(文字)を入力したい時に使います。

塗り潰し
クリックした場所から、囲まれている選択箇所を
塗りつぶす時に使います。
よく使うツールです。

グラデーション
選択した場所をグラデーションにできます。
グラデーションに色を塗る事により、立体的に見せたりできます。

鉛筆
鉛筆タッチの腺を引く事ができます。
また、ブラシを変えると太さや形状を変える事ができます。

まとめ
今回もツールの話でした。
次回は最終回です。今回も必ずわかるまで読み、その後はGIMPで作業をしてください。
何事も繰り返しが大事です。
一度で覚えられる訳がありません。
「継続は力なり」
今回の授業はここまで。
不明な点は学長まで連絡ください。
