学長日記

【デザイナー必読】3つの方法を使って私は起業できました!

どーも!
デザガクチョウの若旅(@wakatabi_design)です。

 

デザイナーで起業したいけど、生活ができるか不安。。。

起業して集客の方法がわからない。。。

そんな事を考えているデザイナーの人が多いと思います。

 

せっかくデザイナーとして一人前になって起業することができたのに、実際にデザイナーとして生活ができるのか?非常に不安ですよね。

 

今日は、私が起業できた3つの方法を皆さんにお伝えいたします。

 

きっとこの方法を使えば、あなたもデザイナーとして起業できるかもしれません!

夢であったフリーランスにあなたが少しでも近づける様になっていただければと思います。

※今回はグラフィックデザイナー、WEBデザイナー向けの記事です。

それでは授業を始めます。

デザインの実力があるだけでは起業して生活していくのは厳しい?

上記に挙げたデザイナーの人達、実力がある人ばかりでした。

所属するデザイナー部ではトップの地位にいた人ばかりです。

 

そんな方々が起業してもなぜ難しかったのでしょうか?

 

立ち上げ当初で集客方法といえば、知人の紹介や、以前勤めていた企業の外注として働くことが可能ですが、長くは続きません。。。

 

結局新規のクライアントさんや、リピートしてくれるクライアントさんがいないので、仕事の売り上げが減る一方です。

 

そして、いつの日かデザイナーとしての生き方を選ぶのではなく、
最低限生活ができる道を選んでしまいます。

 

もちろん事務所を潰して、再び会社員としてデザイナーを全うする方もいると思います。

 

しかし、私の知る限りでは再び会社員としてデザイナーになる人は殆どいません。

 

結局デザイナーとしてスキルがあっても、集客ができていないので売り上げが上がらず、事務所を畳むしかならない状況に陥ってしまうのです。

 

デザイナーとして実力があることはもちろん重要ですが、デザイナーとして起業するのであれば、集客力も必要になります。

みんな知らない?集客方法

名称未設定 1

起業した方々の殆どは、

・足で営業する
・お金を掛けて地元の雑誌で広告を載せる
・身内または知人から紹介してもらう

恐らく一般的にはこの位のイメージではないでしょうか?

足で営業する

昔から使われている営業方法のひとつです。

 

実際にお店や企業に足を運んで、営業トークを使いながら契約を結ぶ。

 

もちろんこの方法が悪いというわけではないです。

しかし、上手く行かないことの方が多いですよね?

 

まず飛び込み営業禁止の企業やお店は数多く存在します。

 

だからと言って事前にアポが取れるかといえば、 その可能性も非常に低いと思います。

お金を掛けて地元の雑誌や新聞の広告を載せる

これも有効的な集客方法です。

地元の雑誌や新聞広告に載せ、自分の会社をアピールする。

 

この手を使っているライバル会社は非常に多いと思いますが、広告枠の大きさによって集客力が左右されます。

 

また最近の傾向としては、インターネットが主流になっているので新聞を見る人も少なくなってきています。

集客ができなければ川にお金を流す様なものですよね。

身内または友人に紹介してもらう

紹介は非常に有効的ですが、お店をやっている友人、会社を経営している身内は探せば自分の周りにいるかと思います。

 

ただ、紹介だけをあてにして起業するのは非常に危険ですよね。

もちろんそこから紹介が繋がっていけば最高ですが、なかなか難しいかもしれません、、、

私がなぜ起業ができたのでしょうか?

High targets

実は私も数年前は上記のような集客の仕方しか知らなかったです。

 

もちろん上記の方法は、王道というかこれからも必要になっていく集客方法だとは思います。

が、それだけでは独立は難しいことも事実です。

 

今から話す集客方法は、デザイナーだけではなく起業を目指しているクリエイターには、充分に役立つ情報だと思います。
特にイラストレーターで起業したい方にはお勧めしたいですね!

 

実際に私はこの集客方法を使って、会社の給料の倍以上収入を得てました。

 

ここで勘違いして欲しくないのは、あくまでもダブルワーク。

昼間は会社の仕事がありましたので、副業の仕事量を落としておりました。

 

納期に間に合わない場合、クライアントさんにも多大な迷惑はもちろん、
その仕事に関わった方々までに迷惑をかけてしまいますし、何より私の体が持ちません・・・。

 

会社から帰ってきてからも依頼を受けている仕事をこなし、会社の休みの日でも仕事をしていました。

 

完全に起業した今ではバンバンに受注をいただいています!
もうダブルワークでは無くなったので・・・。

 

話は逸れましたが、私は現在も上記のような集客方法は一切使ってないです!

 

もちろん私は知名度のあるデザイナーでも無ければ、コネクションがあった訳でもありません。

 

あくまでも1からスタートと考えていただければと思います。
あなたと全く同じ状態からのスタートです。

 

ではどうやったら起業ができたのか?

私はこの方法で起業ができました!

Man driving a toy car

さて私は名前が売れているデザイナーでもなく、特にコネクションもなく、
会社の給料の倍以上もらうことができた、デザイナーで起業する3つの方法はこちらです。

WEBを使って名前を売ろう!

先ほども言いましたが、私は名前が売れているデザイナーでもなければ、
特別なコネクションがあるわけでもありません。

 

そんな私が一番最初に始めたのはこのデザガクです。

このデザガクを見ていただいている方はわかると思いますが、「デザインを学ぶ学園」としてスタートしました。

 

このブログで私が持っているデザインの知識はもちろん、デザインソフトの使い方などを解説しています。

 

また、デザイン初心者向けにバナーデザイン制作方法も記事にしています。

 

この記事をアップしてからは、デザインを学びたい人から質問や、制作依頼を受けるようになりました。

 

このように自分が持っている知識を記事にすることにより、
必ずその知識を欲しがっている人は必ず出てきます。

 

特にクリエイターの職業は特別な技術を持っていますので、
食いつく人はたくさん出てくると思います。

 

ブログだけではなくSNSを活用するのもいいと思います。

特にFacebookは非常に効果的です。

私のFacebookの活用方法は、特に売り込んだりはしていません。

 

普段自分が生活している日常を記事にしていることが多いです。

Facebookで私は若旅という人間はどうゆう人間なのか知ってもらう為に活用しています。

 

自分の趣味の話から今日はどこへ行ってきたとか、あとは嫁さんの話など・・・。

もちろんデザインの話も時々しますが、ほとんど日常的な記事です。

 

毎日のように記事を更新していますが、もちろん鬱陶しいと思う方もいるでしょう。

 

しかし、私自身全員に好かれようと思ってはなく、自分の記事に共感してくれる人だけでいいんです。

 

Facebookで自分をさらけ出して、自分のファンになってもらう為と名前を売るツールとして活用しています。

新しい環境に触れるクセをつけよう!

私は定期的に新しい環境へ触れるようにしています。

 

例えば自分が興味あるセミナーに参加したり、異業種交流会にも参加したりしています。

 

なぜ新しい環境に触れるか?
それは、必ずデザインを必要としてくれる人に出会うことができるからです。

 

実際私はあるセミナーに参加して、隣同士になった人とたわいない話し、
名刺交換をして仕事の話をしたら、翌日すぐに連絡が来て名刺の注文をいただきました。

 

現在もその方はリピーターとして、お付き合いさせていただいています。

異種交流会も同じです。

異種交流会の会場は本当に色々な業種の方がいます。

一般企業の社長はもちろん、お店の経営者など様々です。

 

そこで出来るだけ多くの方と名刺交換をしてください。

本当に驚いたのですが、以外とデザインに疎い企業さんが多いです。

 

異種交流会の時は、自分が名刺交換した企業さんは、実際お付き合いしているデザイン事務所さんとは関係が濃いわけではなく、ただ単に会社の近くだから依頼していただけだったので、ありがたいことに自分のところへすぐに依頼が来ました。

異種交流会に参加する方々は、新しい出会いを求め参加しています。

ですので気持ちも決して構えている状態ではないので、話が伝わりやすいです。

もちろん会場まで足を運ばなくてはいけませんが、飛び込み営業するより確実に注文を獲得できる確率が高いです。

 

ネットビジネスの企画に参加するのも有効だと思います。

実際に私も企画に参加して、未だにリピーターとして依頼している方々が非常に多いです。

 

ネットビジネスをやっている方々の多くは、自分のサイトを持っています。
実際あなたもインターネットで何かを検索して、たどり着いたサイトのヘッダーやバナーが、異様にクオリティが低い時は無かったですか?

 

もちろんサイト運営者自らが作っていることが多いので、クオリティが低いのはプロではないので当たり前です。

そんな時デザイナーは非常に重宝されます。

 

実際私も同じ立場のコンサル生からデザインの相談や、依頼を受けることが多かったです。

 

デザインの発注依頼だけではなく、一緒にジョイントする企画もコンサル生から色々声かけていただけました。

 

このように新しい環境に飛び込むクセを付けることによって、仲間が増えていき、そこから人脈が広がっていきます。

口コミを利用しよう!

WEBからの集客で良いデザインはもちろん、誠実に接していれば必ず口コミが起こります!

このデザガクでもそうですが、デザイン依頼をしてくるのは起業家さんが多いです。

 

起業家さんは起業家さんに口コミで紹介してくれます。
あなたがクライアントさんにデザインや、対応を気に入ってもらえれば必ず口コミが発生します!

 

そうなればバンバンと受注が入ってくるかと思います!

 

実際私も口コミでの収益が現在も非常に多いです。

 

私の場合は起業家さんから企業の社長さんを紹介していただいたり、某メジャー格闘技団体のスポンサーさんから依頼があったりと、ある意味運が良かったかもしれませんが、これも口コミの影響が非常に大きいです!

 

最初は小さな額からかもしれませんが、口コミが広がると物凄い拡散力になります!
ぜひ口コミされるようなデザインやクライアントさんへの誠実な対応を目指してみてください!

まとめ

この記事をご覧になった感想はいかがですか?
「これなら本当に起業できそう!」と思いましたか?

 

はたまた「そんなうまいこと行くか!」
と思われた方もいるのではないでしょうか?

 

今回紹介した起業の方法は実際に私が使った方法で、
これで起業することができました。

 

もしあなたが本当に起業したいのであれば、上記のことをぜひ試してみてください。

ちなみに私が起業したときに読みまくった本です。

 

それでは今日の授業を終わりにします。

それではまた^^

ABOUT ME
若旅 宏和
1979年生まれ群馬県在住のグラフィックデザイナー兼ウェブデザイナー。 2014年からデザイン情報発信サイト『デザガク』を開設。 主にクチコミとウェブからの集客で受注し、一切営業しないスタイルを貫いている。 制作実績では3,000万円以上稼ぐアフィリエイターのLP、数千万の売り上げを達成した教材LP、さらに、メジャー格闘技団体「RIZIN」のスポンサーポスターや、ブランディングデザインにおいても好評を得ている。 公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)正会員。